※※2021/9/10更新情報あり※※
会場となるビストロカドゥーの開場時刻が
18:00から17:45に早まりました。
※※※※※※※※※※※※※※
まん延防止等重点措置が明けた9月18日、当館併設レストラン「ビストロカドゥー」を会場としたクラシックコンサートを開催いたします。
チケットをご購入いただいたお客様にはコンサート観覧のほかに、ビストロカドゥー特製アラカルトボックスのお渡し、
そして当日喜代多旅館でのご入浴&休憩権が含まれております。
次第に近くなってきた秋の気配の中で、ビストロカドゥーの丁寧に作りこんだ食と心地よいクラシックの音色を堪能する夜はいかがですか?
ご予約はお電話、またはメールにて承っております。皆様のご来場、お待ちしております。
■ご予約
喜代多旅館
電話 076-432-9131 (月〜水は休館日のためメールにてお願いいたします)
メール contact@kiyotaryokan.jp
※ご予約の際は以下の事項をお伝えください※
ご予約者様氏名、お電話番号、チケット枚数
■詳細
日時:2021年9月18日(土)
料金:5,000円税込 *コンサートチケット代、食事(特製アラカルトボックス、ワンドリンク付)、喜代多旅館でのご入浴代含む
場所:ビストロカドゥー(富山市総曲輪1-8 喜代多旅館1F)
開演:18:30(開場18:00)
お支払い方法:当日喜代多旅館フロントにてお支払いください(現金、クレジットカード、電子マネー、QR決済対応)
予約方法:電話 076-432-9131、もしくは メール contact@kiyotaryokan.jp
※ご予約の際は次の事項をお伝えください
ご予約者様氏名、お電話番号、チケット枚数
※月〜水は休館日のためメールにてお願いいたします
滝廉太郎 花
ドビュッシー 亜麻色の髪の乙女
シベリウス 樅の木
花は咲く ほか
16:00 喜代多旅館 解放(コンサートチケットをお持ちのお客様は、16:00~21:00までご入浴および2階スペースを休憩所としてご利用いただけます)
17:45 ビストロカドゥー 開場、アラカルトボックスお渡し開始
※18:00から変更となりました
18:30 開演
19:30 終演
21:00 喜代多旅館 解放終了
高田さえ
富山県立呉羽高等学校卒業。
武蔵野音楽大学音楽学部器楽学科ピアノ専攻卒業。ハンガリー国立リスト音楽院留学。
富山県新人演奏会にて、富山県知事賞、北日本新聞音楽奨励賞を受賞、全日本ピアノ・声楽コンクールにて審査員賞受賞するなど、
数多くのコンクールにて受賞。
現在、ソロ演奏だけでなく、伴奏、ピアノデュオ、ピアノ連弾やアンサンブルに取り組み、富山県を中心に演奏活動しながら、
後進の指導を行なっている。
ムジカ・ボヘミカ会員。ピアノアンサンブル・リスティーのメンバー。自宅にて、ピアノ教室Holdfényホルドフェーニェ主宰。
水林慶子
富山県立呉羽高等学校卒業。
山形大学教育学部総合教育課程音楽文化コース声楽専攻卒業。山形大学学内オペラにて、モーツァルト作曲のオペラ「コシ・ファン・トゥッテ」で、ドラベッラ役を演じる。
詩音の会主催・モーツァルト作曲「魔笛」、「フィガロの結婚」衣裳展自主開催、東京大学歌劇団主催・ビゼー作曲「カルメン」、チャイコフスキー作曲「エフゲニー・オネーギン」、立川市民オペラ「愛の妙薬」などのオペラに、衣裳提供、衣裳スタッフとして参加。
現在、住職代務者を務める南砺市井波の光教寺にて、ジャズライブ、クラシックコンサート、マルシェ、ワークショップなどの開催をライフワークとする。
沢崎ゆみ
武蔵野音楽大学音楽学部器楽学科フルート専修を首席で卒業。その後フランスに留学。
リュイユ・マルメゾン地方音楽院を審査員満場一致の一等賞で卒業。
第77回読売新聞社新人演奏会に出演
第12回大阪国際音楽コンクール管楽器部門木管 第3位入賞。
第28回富山県新人演奏会に出演。
現在、富山県を中心に活動中。
(株)開進堂楽器、ヤマハ大人のための音楽レッスン、(株)リペアワークス、沢崎ゆみフルート教室、各教室にてフルート、
オカリナ、リコーダー講師。
◎お食事について《特製アラカルトボックス(ワンドリンク付き)》
コンサートチケットに含まれるお食事は、当館併設レストランビストロカドゥーがこの日のためにつくる特別メニューです。
演奏中でも、演奏後でもお召し上がりいただけるようボックスに入れてのお渡しとなります。
終演後に喜代多旅館内に移動して、お召し上がりいただくことも可能です。
喜代多旅館
電話 076-432-9131 (月〜水は休館日のためメールにてお願いいたします)
メール contact@kiyotaryokan.jp
※ご予約の際は以下の事項をお伝えください※
ご予約者様氏名、お電話番号、チケット枚数